お客様相談室:042-722-2024 e-mail: info@nihonichi.co.jp
TOP製品案内ショッピングオリジナル醤油醸造工程しょうゆ探検隊お料理帳会社概要お問合せ
醤油の種類別品質の主な規格
■ しょうゆの日本農林規格(JAS) しょうゆは、法律(農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律)によって、一定の品質規格(JAS規格)と、品質表示の基準が定められています。これは消費者保護と品質向上のたてまえから制定されたものです。

しょうゆの品質表示項目

  • 品名
  • 源材料名
  • 内容量
  • 製造年月日
  • 製造者または販売

しょうゆの種類別品質の主な規格
種  類 項  目 特  級 上  級 標  準
こいくち醤油 全窒素分
無塩可溶性固形分
アルコール分
1.50%
(容重)以上
16% (容重)以上
0.8% (容重)以上
1.35%
(容重)以上
14% (容重)以上
-
1.20% (容重)以上
-
-
うすくち醤油 全窒素分
無塩可溶性固形分
アルコール分
1.15%
(容重)以上
14% (容重)以上
0.7% (容重)以上
1.05%
(容重)以上
12% (容重)以上
-
0.95%
(容重)以上
-
-
たまり醤油 全窒素分
無塩可溶性固形分
1.60%
(容重)以上
16% (容重)以上
1.40%
(容重)以上
13% (容重)以上
1.20%
(容重)以上
-
さいしこみ醤油 全窒素分
無塩可溶性固形分
1.65%
(容重)以上
21% (容重)以上
1.50%
(容重)以上
18% (容重)以上
1.40%
(容重)以上
-
しろ醤油 全窒素分

無塩可溶性固形分
0.40%
(容重)以上
0.70% (容重)未満
18% (容重)以上
0.40%
(容重)以上
0.80% (容重)未満
15% (容重)以上
同 左
 
  12% (容重)以上
Copyright (C) 株式会社 岡直三郎商店 All Rights Reserved.